借りぐらしの米林監督(?)

借りぐらしのアリエッティ (http://www.karigurashi.jp/)

ちょっと時間が空いたのでユナイテッドシネマ豊洲にて鑑賞。
というか、トイストーリー3とどちらにしようかと思った時に、タイミング的に合ったのがこっちだったので(苦笑)。


で、感想としては…、まあまあ面白のでは? という感じ。
小人が出てくるけど、これってばファンタジーじゃないんだな。劇中で語られる通り、これは
「人間の生活圏に寄生する(と言うと聞こえが悪いが)絶滅の危機に有る亜人類の話」
なのだな。ファンタジーに寄った作りにも出来たろうけど、そこに逃げずにリアルっぽい方向に行った辺りは好感が持てる。
で、ちょっと困ったのが、絵が定番のジブリのソレであるけど、動きが宮崎駿演出のソレではないというのが気になってしまった事。まあ、頭が宮崎アニメのメソッドを無意識に探している感じなので、完全にこっちの所為なんだけど。
というか、改めて「宮崎メソッド」的なモノを意識してしまった。
要所要所で
「ああ、宮崎駿だったらこの猫の動きにはOK出さないよな〜」
とか
「ああ、宮崎駿だったこの後に無駄にひと盛り上げ追加するよな〜」
とか思ってしまうのだな。
そういう意味ではジブリからアニメ監督としてデビューするというのは、ちょっとリスキーなのかもしれんね。良くも悪くも宮崎メソッドの呪縛が強すぎる。


それはともかく、ストーリー的に気になったのが、結構重要なキャラクターである家政婦のハルさんの行動原理というか行動の理由がちょっと判り辛い事。最後まで映画を観たままの印象で受け取ると、
「この人は幼稚園児並の考えで動いてないか?」
という感じがしてしまう。長い事住み込みで働いている初老の家政婦がソレでは、あまりにも人として薄っぺらな感じがする。それがちと残念。
それともう一つ、人間側の主役の翔を演じる神木隆之介君の声が、全くもって「サマーウォーズ」の時と一緒で、聞いてて困ってしまう事(笑)。一応役者なんだから、もうちょっと考えよう。(苦笑)


ともあれ、宮崎、高畑ではないジブリ映画を観てみたい人にはオススメ。かも。