脈絡もなく思ったこと

日本は単一民族国家なのか? そうでないのか?

なんか、簡単には答えられない気がする。
いや、実際に複数民族に分かれるかどうかという事実より、それを主張する事による周辺事象がややこしくなる。
以前、「日本は単一民族国家だ」と言って、叩かれた政治家が居た。
という事は、単一民族国家じゃないんだろうと思うんだが、実際に「じゃあ××とか○○等に住んでいる人は大和民族じゃないんですね」なんて言おうものなら「差別主義者」のレッテルを張られかねない。
もちろん「△△民族の方が偉い」とか「■■民族の方が優秀だ」等の優劣の話をしていなくても、である。
日本は多民族国家と「言っていい」のか「言ってはいけない」のか、どっちなのよ。という気もする。

踊る常磐少女

フラガール (http://www.hula-girl.jp/)

シネカノン有楽町にて鑑賞。
なんか予想より評判が良かったので観てみた。
なるほど、これはいい映画だね。
斜陽の炭坑と、その生活から抜け出すのを夢見る少女、山を救いたい女達、古くからの炭坑の生活を捨てたくない男達…。
けっこう演出がベタな感じもするけど、それはそれで映画らしい出来になっていて良い感じ。実話を元にした話だというのが説得力を付加しているのかも知れない。
でも少々気になるのが、蒼井優さんのダンスがとても「素人が数ヶ月の特訓で踊れるようになった」という感じに見えなかった事。あのターン*1を見ればバレエをやってた人だってのがバレバレなんだな(苦笑)。
まあ、逆に言えばそれほど素晴らしいダンスだったと言えるんだけどね。
しかし、同じ系統(でしょ?)のスウィングガールズといい、方言ってイイよなぁ。ちょっと演出としてはズルイ感じもするけどね。どんな美少女だって方言一つで田舎の素朴な少女になれるんだもの(苦笑)。

*1:観れば判る(笑)。

クリントさんの声

NHKクリント・イーストウッドのインタビューが野沢那智氏の吹き替えで放送されていた。
この番組の担当スタッフはちゃんと解ってるんだなぁ。と妙に関心。ただのインタビューでそこまで出来るNHKの力というのもあるかもしれんけど。
もう、クリント・イーストウッドに関しては山田康夫氏の後は野沢那智氏で定着してるね。