なにか違う

東京オアシス (http://www.tokyo-oasis-movie.com/)

ヒューマントラストシネマ有楽町にて鑑賞。
で、


パラダイス・カフェという会社は何か大きな勘違いをしているのではあるまいか?


と言う印象が最後まで消えなかった。
いや、荻上直子監督の「かもめ食堂」はかなり好きな映画だし、続く「めがね」も「トイレット」も個人的には評価している*1
けど、同じパラダイス・カフェ制作の映画でも荻上監督が関わっていない「プール」も「マザーウォーター」も、そしてこの「東京オアシス」も、何かピンと来ない映画になってしまっている。
表面上は荻上監督のテイストを真似てはいるんだけど、どうも違う。
何が違うんだろうねぇ。とか思ってしまうのだけど、判る範囲で言うと、登場人物がボケても誰も突っ込んでいない感じがしてしょうがない。
ちょっとヘンな行動を取る人が居ると、荻上監督だと、セリフで突っ込まなくても別の人に「なに、この人?」的な表情を取らせたり、ギョッとするようなリアクションを取らせたりして、ボケに(無言の)ツッコミを合わせて場面のリズムを取る感じがある。
けど、非荻上監督作品だと、その辺があまり無い感じ。観てるとツッコミ所が山ほど出てくるのに、映画の中の人はスルー。観てるこっちは「おいおい、そこはスルーかよ!」と思ってしまう。そんな場面が何度も何度も出てくる。
そんなのが続いて結果的に「これは、いったい何なのであったか?」という感じで終わってしまう。
他にも私が気付かない様な違いがあるんだろうけど、とにかく違う感じは多い。


にも関わらず、この映画もそれまでの「非荻上監督作品」も結構客が入っている。私が気付かない面白さがあるのかもしれないけど、個人的な印象では…


未だに「かもめ食堂」の遺産で食い繋いでるんじゃ無いのかしらん?


という感じ。
まあ、いろいろ書いてしまったけど、私が判らない面白さが理解できる人が入れば、その人にはオススメなのかもしれまへん。

*1:酷評している人が居るのも知っているけど私は割と良い映画だと思ってる。