あらら

クロスバイクの泥よけが破断

先週、ヒビが入ってたと書いた自転車の泥よけが…今朝通勤時に破断した(笑)。
走行中に後ろからペコペコ音がしたので止まって確認したらアーチの頂点付近で完全に破断してた。
幸い、ステーのネジがきつく絞まっていたので破断した泥よけがタイヤやホイールと接触したり巻き込んだりしなかったので助かった。
ともあれ、危険な事には変わりないので、あまり振動を与えずにそろりそろりと走ってすます。
帰りも同じように振動を与えないようにそーっと走って帰ってきた。
で、とりあえず破断したリアの泥よけを取り外し。そしたら破断した以外の場所でもパキパキ折れる(苦笑)。こりゃ完全に駄目だ。
で、今はフロントだけ泥よけが付いているという妙な状態ではあるけど、夜なので(見栄えを考慮した)フロントの取り外しは保留。
さて、これからどーするか。
自転車本体の購入時に付けてもらった泥よけなので、泥よけは2003年購入、もう7年か。プラスチックなので劣化するには充分な時間。まあ、しかたない。
またクロモプラスチックのようなフルサイズの泥よけを買うか…と言っても、もう雨でも走るという根性は無いので泥よけ無しでもさほど困らないよなぁ。
とりあえず、前後とも外してしまって、リアだけワンタッチで付け外しが出来るような簡易タイプを買うか。
それで、普段は付けないでおくか。


7年と半年もちました。有り難うございました。