誰の常識?

「常識的に考えて」

最近やたらと目にする「常識的に考えて」という言い方に妙な違和感を覚える。
みんな、そんなに自分の「常識」(というか、自分が常識だと信じている事)に自信をもってるんだなぁ。
とか思う。
残念な事に、私は自分の知る「常識」にそれほど自信がない、というか「たぶん、貴方の常識と私の常識は違う」といつも思っている。


例を挙げる、

  • ソースと言えばブルドックだろ? 常識的に考えて。
  • 醤油と言えばキッコーマンだろ? 常識的に考えて。

これは東京生まれの私にっては常識に近いものだが、実際には調味料メーカーは地域性が高いので他の地域だと「聞いたことねぇよ」となる可能性もある。という事は私も知っている。
そこでは、私の常識と他の地域の人達の常識は明確に違う。

  • すき焼き食べるのに砂糖が無くちゃ駄目だろ? 常識的に考えて。

これは私にとっての常識とだいぶ違う。関東ではすき焼きを作るときには「砂糖と醤油」ではなくて、砂糖や味醂と醤油と出汁を合わせた「割り下」という調味料を使うからだ。
ところが関西ではすき焼きを作るときには砂糖と醤油を使って焼く。*1
という具合に常識というのは油断が出来ないんである。*2


さて、貴方の「常識的に考えて」は本当に万人にとっての「常識」なのかな?

*1:関西出身者と東京ですき焼きを食べたときに、割り下を指差して「この液は何ですか?」と真顔で聞かれたことも有る。

*2:本当はもっとナニでアレな例を出そうかとも思ったけど、荒れそうなのでやめた(苦笑)。