算数

Sankei Web 社会 3+2×4=20? 四則計算、小6の4割誤答(http://www.sankei.co.jp/news/060714/sha076.htm)

いまさらというニュースだけど、はてなでは結構話題になってるのね。
普通に言うなら、単に教える側が徹底してない。解らない子を解らないまま放置しただけの話だろうけど。
ただ、この話題に「掛け算を先に計算するのは短なる約束事だから重要ではない」って言うのはちょっと違うと思うんだよね。
数学(算数)ってのは演算に特化した「言語」と言って良いと思うんだけど、その言語の約束事を変更した世界を構築するというのは確かに(外国語のように)可能なんだけど、他者とのコミュニケートが不可能になる。数学だから全て論理的に解釈できる訳ではなくて、言語としての約束事には理屈無用で覚えなければいけない部分が存在するという事。
まで、小学校の「せんせい」は考えてるかしらん?